
台風22号の影響で、朝から大雨でしたが夕方には雨も上がり、滋賀県犬上郡豊郷町にある噴水池のあたりでは、虹が見えました。

虹の美しい景色を撮影しようと思って、車を走らせると、田園の中に、霜が降りており、幻想的な風景でした。

まるで、雲海から虹が立ち上がっているみたいです。

そして、振り返ると、美しい夕焼けが見られました。
(虹は、太陽の反対側にできます。)
台風21号、台風22号では、日本各地でかなりの被害が発生しています。
暴風と豪雨の時は、木造家屋の実家もしなるように揺れて怖かったです。。
自然現象というのは、怖くもあり、美しくもあり、その自然の前で、謙虚であらねばと思いました。
文明の発展と引き換えに、環境破壊や異常気象を引き起こしてはなりません。。


雨上がりに虹が見えることがありますが、虹の外側(上側)は、赤っぽい色でしょうか? それとも、紫っぽい色でしょうか?
答えは、赤っぽい色です。赤っぽい色は波長が長く、青っぽい色は波長が短いのです。
ちなみに、虹は、雨が止んだ直後ぐらいに、太陽のある方向とは逆の方向にみられることがあります。
中学校理科の第1分野では、光について勉強します。

http://bit.ly/VcDQG5

http://goo.gl/PAx6wk

http://bit.ly/VcDUpo

http://sciencechannel.jst.go.jp/B980201/detail/B980201010.html
約30分間の動画です。
<私と一緒に、勉強したい中学生さんへ>


中学生の勉強(数学、英語、理科、国語、社会)のコツや、中間テスト・期末テストの対策や、高校入試問題を通して高校受験対策をする無料メールマガジンです。
バックナンバーの最新号が、無料購読できます。

Eメール










滋賀県内の観光スポット YouTube 動画








【風景の最新記事】
- 高島市のメタセコイア並木道の紅葉
- 猪子山の山頂から見た水田と夕景は関西・滋..
- 滋賀の桜お花見スポット
- 関西・滋賀のオススメ桜スポット
- コスモス畑の見頃(滋賀県近江八幡市野田町..
- 庄堺公園バラ園は、入場無料の関西・滋賀の..
- 滋賀県内の桜の名所とお花見の穴場スポット..
- 春に咲く雪柳(ユキヤナギ)の可憐で白い花..
- 岐阜県関市のモネの池は幻想的で美しすぎる..
- 三島池と伊吹山は滋賀の絶景スポット
- ミニかまくらと克勝
- 滋賀県内の冬景色(太郎坊山,藤ヶ崎龍神,..
- 白髭神社の鳥居ライトアップは神秘的なパワ..
- 猪子山と北向十一面岩屋観音(北向十一面観..
- 八幡山ロープウェーの紅葉と恋人の聖地サテ..