
猪子山(いのこやま)の頂上から見た能登川の景色です。田園もあり、琵琶湖もあり、自然が豊かな街です。
JR能登川駅は、JR琵琶湖線で新快速列車も停車しますので、京都駅まで約40分で行けます。
それでは、猪子山の頂上までご案内します。

猪子山(高さ268m)の麓には、猪子山公園があります。(JR能登川駅から徒歩約15分)
桜の名所でもあります。

猪子山登山の案内板があり、舗装された道路になっています。脇には、所々に小さな古墳が見られます。
天気の良い日は、木漏れ日が美しいです。

舗装された道路を約800m歩き登ると上の写真の所にたどり着きます。
なお、ここまでは、車で来ることも出来ます。

頂上まで約400段の緩やかな階段が続きます。手すりもありますので、高齢の方も登りやすいと思います。

猪子山の頂上にたどり着きました。パワースポットみたいな雰囲気のある石が居座っています。

お堂の奥には、北向観音(北向岩屋十一面観音)があり、奈良時代に安置されたそうです。7月17日の千日会には多くの人が参拝に訪れるそうです。

本当に良い景色です。今度は夜景を見に来ようと思います。
<私と一緒に、勉強したい中学生さんへ>


もし、気に入った場合は、そのページで、メールアドレスを入力して登録していただけましたら、
最新号のメールマガジンをお届けいたします。(無料登録)

【風景の最新記事】
- 高島市のメタセコイア並木道の紅葉
- 猪子山の山頂から見た水田と夕景は関西・滋..
- 滋賀の桜お花見スポット
- 関西・滋賀のオススメ桜スポット
- コスモス畑の見頃(滋賀県近江八幡市野田町..
- 庄堺公園バラ園は、入場無料の関西・滋賀の..
- 滋賀県内の桜の名所とお花見の穴場スポット..
- 春に咲く雪柳(ユキヤナギ)の可憐で白い花..
- 岐阜県関市のモネの池は幻想的で美しすぎる..
- 三島池と伊吹山は滋賀の絶景スポット
- ミニかまくらと克勝
- 滋賀県内の冬景色(太郎坊山,藤ヶ崎龍神,..
- 白髭神社の鳥居ライトアップは神秘的なパワ..
- 猪子山と北向十一面岩屋観音(北向十一面観..
- 八幡山ロープウェーの紅葉と恋人の聖地サテ..